これまでの開催事例(直近の100件がご覧になれます)
-
公開終了
Flute Quartet À bientôt 4th Concert
2025.04.17(木) 19:00
大泉学園ゆめりあホール
東佳音(フルート)
安藤幸子(フルート)
坂本伽耶(フルート)
佐々木華(フルート) -
公開終了
はまくんと仲間たちオーケストラ 其の16
2025.04.15(火) 18:30
東京オペラシティ コンサートホール
濱 一(指揮)
横山幸雄(ピアノ)
会田莉凡(ヴァイオリン)
はまくんと仲間たちオーケストラ -
公開終了
スプリング名曲コンサート
2025.04.15(火) 14:40
としま区民センター 小ホール(6F)
岡本麻里菜(ソプラノ)
小林あいり(サクソフォン)
北野善知(作曲・ピアノ)
御園生瞳(ピアノ) -
公開終了
フレッシュガラコンサート第267回 &佐々木理之、森岡薫(ピアノ)ミニリサイタル
2025.04.14(月) 14:40
としま区民センター 小ホール(6F)
梶川俊一(ピアノ)
佐々木理之(ピアノ)
森岡薫(ピアノ) -
公開終了
1830年のフォルテピアノで聴く《リーダークライス》
2025.04.12(土) 14:00
カルラホール
大平倍大(テノール)
伊澤悠(フォルテピアノ) -
公開終了
宮田悠貴ハープ・コンサート 迫本宣子を迎えて
2025.04.12(土) 14:00
ラ・リール
宮田悠貴(ハープ)
迫本宣子(ハープ)
プロフィール
宮田 悠貴
東京芸術大学音楽学部卒業。リヨン国立高等音楽院ハープ科に首席で入学し、フランス国家音楽家専門資格を取得し卒業。元ウィーンフィル首席奏者でありコンサーティストのグザビエ・ドゥ・メストレ氏に師事。リヨン国立管弦楽団他国内外のオーケストラにて活動し、現在はコンサート・ハーピストとして活動中。
第27回World Music Competition(スペイン)にて日本人初の最高位受賞他、日本ハープコンクールを含む世界9カ国12の国際コンクールにて入賞。
デミレル元首相の指示の下、土日両国の友好協力関係発展を目的とし設立された土日最大の基金である土日基金により招聘、公益財団法人・国際音楽芸術振興財団より助成を受け、渡土。トルコ大統領ホール、カドキョイ市主催、在イスタンプール日本大使館後援の各公演において好評を博す。
トルコ大統領ホール他にてイスタンブール国立交響楽団首席フルート奏者ビュレント・エヴジル氏と共演(アンカラ、イスタンプール、東京)他、モーツァルト・ハウスにてハープ独奏(オーストリア)、ボザール・ホールにてハープ独奏(ベルギー)、東京芸術劇場にてコンチェルトを依頼共演他、各国者名ホールにて招待演奏を行い好評を博す。トルコ最大のメディアであるアナドル通信社や国営ラジオ、ANDANTE、読売新聞、Googleアメリカ多数メディアへ出演。インド、フランス、イタリア、トルコ等の著名作曲家より初演依頼及び、楽曲提供を受ける。式典依頼も多く直近では皇室関連行事である第46回全国育樹祭に年間を通して出演し、秋篠宮殿下ご臨席の下演奏。東京都庭園美術館40周年記念式典オープニングセレモニー出演等、数多くの依頼出演を行う。
これまでに迫本宜子、木村茉莉、篠崎史子、ファブリス・ピエール、シルヴァン・ブラッセル、パーク・スティックニー、グザビエ・ドゥ・メストレ各氏に師事。 -
公開終了
フレッシュガラコンサート 第266回
2025.04.08(火) 14:40
としま区民センター 小ホール(6F)
山田泉美(ピアノ)
岸明日香(ピアノ)
香村香澄(クラリネット)
デュオ ベルヴェーヌ(ピアノデュオ)
ティティアイェフ・パブロ(トロンボーン)
石丸晃久(ピアノ)
伊集院紀子(ピアノ) -
公開終了
矢吹紫帆SXSW帰国記念コンサート
2025.04.07(月) 19:00
墨田トリフォニーホール
矢吹紫帆 ピアノ
矢中鷹光 歌 -
公開終了
平林未海ピアノリサイタル
2025.04.06(日) 15:00
やなか音楽ホール
平林未海(ピアノ)
3歳よりピアノをはじめる。
杉並学院高等学校を経て、日本大学藝術学部音楽学科ピアノコースを卒業。大学在学中、成績優秀者に選抜され、コンチェルト定期演奏会において日本大学藝術学部管弦楽団と共演、卒業演奏会に出演。日本大学大学院芸術学研究科音楽芸術専攻器楽コース(ピアノ)博士前期課程修了。「ピアノのための幻想曲」を研究テーマとして、成績優秀者による修了演奏会に出演。北関東ピアノコンクール 大学生Sの部 第3位。東京国際ピアノコンクール プロフェッショナルの部 奨励賞。日本クラシック音楽コンクール 大学生の部 入選。日本演奏家コンクール大学生の部・一般の部 入選。SAKURA JAPAN MUSIC COMPETITION 演奏家の部 入選。コンセール・ヴィヴァン新人オーディションに合格し、合格者によるハーヴェスト・コンサートに出演。「3F・音楽室」ランチタイムコンサートシリーズに出演。
ピアノを田坂久和、楊麗貞、脇岡洋平、ピアノデュオを丸山匡子、チェンバロを吉田恵の各氏に師事。 -
公開終了
チェコ音楽の愉しみ
2025.04.05(土) 19:00
日暮里サニーホール
ヴァーツラフ・アダミーラ
沢 由紀子
髙田桜佑
沢 朱理 -
公開終了
アンサンブル・アム名曲玉手箱
2025.04.05(土) 18:00
日暮里サニーホール
鈴木真紀子(フルート)
生方 真里(ヴァイオリン)
沢 由紀子(ピアノ) -
公開終了
土屋弘貴 ヴァイオリン・リサイタル
2025.04.05(土) 13:30
ルーテル市ヶ谷センター ホール
ヴァイオリン : 土屋 弘貴(Hirotaka Tsuchiya)
これまでに杉山さゆり・沼澤寿美子・崎谷直人の各氏に師事。
ドイツやウィーン、アメリカで演奏を行い、国際コンクールからも賞賛される。ヴァルム管弦楽団等でコンサートマスターを務め、Musica Ricercare、ヴェリタ室内楽団を立ち上げて活動。ピアニストの椎野佳奈子・鈴木結花・早坂忠明らと共演。
現在はリサイタルを中心として演奏活動を行いながら、音楽教育の発展にも取り組む。東京文化会館ワークショップ・リーダープログラム参加。エル・システマ等の活動にも参画し、児童養護施設でのヴァイオリン教育や音楽ワークショップを行っている。
ピアノ:椎野 佳奈子(Kanako Shiino)
北鎌倉女子学園音楽科、桐朋学園大学卒業。
第7回日本クラシック音楽コンクール全国大会入選。
桐朋学園大学富山ピアノマスタークラス受講。弦楽器とのジョイントリサイタルやクラリネットとの室内楽コンサートの開催、小林秀雄氏作曲の新作歌曲集初演の伴奏を務める等、アンサンブルピアニストとして研鑚を重ねている。
ジャパンウィークに参加しワルシャワで演奏するなど、地域の合唱団との共演も多い。音楽教育の分野でも活動している。 -
公開終了
Arts Provider 1st Concert
2025.04.04(金) 19:00
紀尾井 小ホール
笠原道樹(尺八)
宇山 葵(箏)
小泉奈美(ヴァイオリン)
松本征志(チェロ)
夛賀さくら(ハープ) -
公開終了
豊島オペラ協会 Spring Concert〜すてきな春に
2025.04.02(水) 19:00
としま区民センター小ホール
相島百子、北野綾子、田中世怜奈、根岸茉由、和久井恵津子(ソプラノ)
小原明実、長崎真衣(メゾ・ソプラノ)
東原佑弥(テノール)、星田裕治(バリトン)
岩上恵理加(ピアノ) -
公開終了
ALBA STRING QUARTET
2025.03.31(月) 19:00
すみだトリフォニーホール(小ホール)
小関 郁(ヴァイオリン)
小形 響(ヴァイオリン)
瀧本麻衣子(ヴィオラ)
小野木遼(チェロ) -
公開終了
Latte Versato 木管五重奏コンサート vol.1
2025.03.31(月) 19:00
かつしかシンフォニーヒルズ アイリスホール
Latte Versato
・齋藤華香(フルート)
・伊庭優希(オーボエ)
・務川広貴(クラリネット)
・坪井祐樹(ファゴット)
・藤野千鶴(ホルン) -
公開終了
【結Yui】Memorial Concert
2025.03.29(土) 14:00
アーティストサロン“Dolce” 東京
門井のぞみ(フルート)
木村ゆめこ(クラリネット)
田仲なつき(ピアノ) -
公開終了
松原勝也 ヴァイオリン・リサイタルシリーズ vol.4
2025.03.27(木) 19:00
東京文化会館小ホール
松原勝也(ヴァイオリン)
多賀谷祐輔(ピアノ) -
公開終了
小泉詠子メゾソプラノリサイタル
2025.03.25(火) 14:00
ムジカーザ
小泉詠子(M.Sop)
ジョルディ・パロマレス(Pf) -
公開終了
第1回 町田夢子 箏・三絃リサイタル
2025.03.24(月) 18:30
すみだトリフォニーホール 小ホール
町田夢子(箏・三絃)
〈賛助出演〉
柴田つぐみ(箏)
藤原道山(尺八)
吉田薫子(Vn.) -
公開終了
ローナン・マギル ピアノリサイタル
2025.03.23(日) 14:00
ムジク・ピアフォーヌ (東京都)
ローナン・マギル(ピアノ)
-
公開終了
ピアノデュオコンサートVol.6
2025.03.23(日) 13:20
メロディヤ南青山
原口沙矢架
青木雄介 -
公開終了
Flute & Fagott Duo Recital
2025.03.22(土) 14:00
目黒 芸術家の家スタジオ
【Flute:磯野恵美(いそのえみ)】
慶應義塾大学大学院 政策・メディア研究科修了。東京音楽大学 フルート課程/音楽学課程卒業。東京文化会館ワークショップ・リーダー。
【Fagott:塚田有果(つかだありみ)】
東京音楽大学卒業。フリーランス奏者。
【Piano:野川かおる(のがわかおる)】
武蔵野音楽大学ヴィルトゥオーソ学科卒業。同大学院修了。芝浦工業大学附属中学高等学校・文教学院大学非常勤講師。 -
公開終了
平和のためのチャリティーコンサート
2025.03.19(水) 19:00
三鷹市芸術文化センター 風のホール
指揮 すぎやまなおき
ヴァイオリンソロ アレクサンドラ・ティルスー
コンサートミストレス 印田千裕
オーケストラ 日独楽友協会シンフォニッシェアカデミー
-
公開終了
TOMONORI+α Vol.10
2025.03.17(月) 19:00
ミューザ川﨑シンフォニーホール 市民交流室
【トランペット】
佐藤友紀 Tomonori Sato
松山萌 Moe Matsuyama
【ピアノ】
下田望 Nozomi Shimoda -
公開終了
フレッシュガラコンサート 第265回 &塩谷靖子(ソプラノ)ミニリサイタル
2025.03.17(月) 14:40
としま区民センター 小ホール(6F)
塩谷靖子(ソプラノ独唱とお話)
奥千歌子(ピアノ)
細川 奈穗(ピアノ)
倉地久美子(ピアノ)
鈴木いずみ(ソプラノ)
御園生瞳(ピアノ) -
公開終了
柳田育海・大野凜Duoリサイタル
2025.03.15(土) 19:00
音降りそそぐ武蔵ホール
柳田育海
大野凜 -
公開終了
川村文雄 & 小林朋子 Duo Recital
2025.03.15(土) 14:30
すくらむ21
川村文雄(ピアノ)
小林朋子(ヴァイオリン) -
公開終了
Spring Salon ConcertⅠ‐2025 & Nanako Sekiguchi Mini Recital
2025.03.15(土) 13:40
タカギクラヴィア松涛サロン(渋谷)
村中柚香(ピアノ)
鈴木香織(ソプラノ)
デュオ ベルヴェーヌ
松田由貴(ソプラノ)
向阪由美子(ピアノ)
伊集院紀子(ピアノ)
片桐充千子(ソプラノ)
山内麻矢子(ピアノ)
関口那々子(ヴァイオリン) -
公開終了
B,B,B, AND "B" !
2025.03.09(日) 13:30
ムジカーザ
小柴さおり ピアノ
5才よりピアノを始める。幼少をドイツで過ごし、トーンハレ・デュッセルドルフでの演奏会に出演する など研鑽を積む。愛知県立芸術大学音楽学部ピアノ専攻卒業。ドイツ、リート・イム・ インクライスでのマスタークラスを修了。これまでに田中美穂、鈴木尚子、澤野クラール京子、森川和子、 鈴木謙一郎、江沢茂敏、M. ケラー各氏に師事。ハンブルクスタインウェイ国際コンクール第 3位及び特別賞、ブルクハルト国際音楽コンクール第 2位 ( 最高位 )、ショパンコンクールイン アジアファイナリスト、ヨーロッパ国際コンクール一般の部銀賞等、多数受賞。2020年、ヤマハ銀座サロンにてソロリサイタルを行う。2017年から2024年6月までクラシックユニット夢織姫にて活動する。現在ソロ、アンサンブルの演奏を行いながら、後進の指導にあたっている。 -
公開終了
SPRING Classic Concert (春クラシックコンサート)
2025.03.08(土) 14:00
COMMA(コンマ)
ソプラノ:面川彩香 / 根本葵衣
メゾソプラノ:小濱一美
テノール:朴成彬
ピアノ:岡倉あかり / 堀谷桜介 -
公開終了
稲井倫子ピアノリサイタル
2025.03.05(水) 14:00
ノナカアンアホール(渋谷)
稲井倫子(ピアノ)
-
公開終了
現代邦楽「響」
2025.03.03(月) 19:00
豊洲シビックセンターホール
NHK邦楽技能者育成会同窓会の会員
-
公開終了
Fresh Gala Concert 第264回
2025.03.03(月) 14:40
としま区民センター 多目的ホール(8F)
古田明日香(ピアノ)
飯田 毅(テノール)
窪田美咲(ピアノ)
村中柚香(ピアノ)
Piano Duo 牡丹(ピアノ連弾) -
公開終了
鈴木大介&斎藤優貴デュオリサイタル~師弟による本格的初共演・新時代ギターデュオのデビュー!~
2025.03.02(日) 19:00
千葉市美浜区・美浜文化ホール・音楽ホール(定員152名、全席自由席)
【鈴木大介】DAISUKE SUZUKIプロフィール
作曲家の武満徹から「今までに聴いたことがないようなギタリスト」と評されて以後、ソロ・リサイタルのみならず、現代音楽の初演やアンサンブル、コンチェルトなどでの明晰な解釈力と洗練された技術によって常に注目を集める 。近年はジャズやタンゴ奏者との共演や、自作品を中心とするライヴも行い、また編曲作品はCDやコンサート共に好評で、他のギタリスト達にも演奏・録音されている。これまでに市村員章、福田進一、尾尻雅弘、エリオット・フィスク、ホアキン・クレルチの各氏に師事。マリア・カナルス国際コンクール第3位、アレッサンドリア市国際ギター・コンクール優勝。第10回出光賞、第56回芸術選奨新人賞を受賞。
【斎藤優貴】YUKI SAITOプロフィール
神奈川県川崎市出身。これまでに大沢一仁、村治昇、鈴木大介、坪川真理子、荘村清志、江間常夫、金庸太、村治奏一各氏に師事。作曲を伊左治直氏に師事。ギターの三大コンクールのひとつとされる、ミケーレ・ピッタルーガ国際ギターコンクール(イタリア) で最高位を受賞。ほか、コマルカ・エル・コンダード国際ギターコンクール第1位(スペイン)、など国際コンクールでの受賞数は日本人ギタリスト最多の55にのぼる。世界15ヶ国以上でコンサートやマスタークラス、コンクールの審査員などを務める。2024年ロベルト・シューマン音楽大学(ドイツ)修士課程を最優秀の成績で修了後、活動拠点を日本に移す。同年、川崎市アゼリア輝賞を受賞。 -
公開終了
DIAMOND HANDS
2025.03.01(土) 19:00
スペースDo(ドゥ)管楽器専門店ダク地下
岡部愛海(ピアノ)
押方竣(トランペット)
佐藤 慧(トロンボーン) -
公開終了
黒木洋平《春の名曲ピアノコンサート2025》
2025.03.01(土) 14:30
サントリーホール ブルーローズ
黒木洋平
黒木 洋平 ピアニスト
1989年生まれ。宮崎県延岡市の緑豊かな山の中でのびのび育つ
2011年 東京音楽大学ピアノ演奏家コース卒業
2015年 フライブルク音楽大学修士課程を首席及び最優秀の成績で卒業
2017年 同大学Advanced Studies科を首席及び最優秀の成績で卒業
ドイツのフライブルク音楽大学での最初のレッスンで教授に、「君の演奏はジャパニーズスタイルだ」と言われたことをキッカケに、研究魂が爆発。日本人が楽器を自由に演奏するために重大なコツとノウハウを会得しました。その結果、4年後の修士課程卒業試験では、教授全員が満点をつけ、最優秀の成績で卒業。帰国後は、ショパンの演奏法を元にした日本人のためのピアノ演奏法を多くの方に知っていただこうと活動しています。
◆過去の参加者からの喜びの声
「演奏もトークも素晴らしく、特別な時間を過ごすことができました。」
「まるで物語の中に引き込まれるような感覚を味わいました。圧巻の技術と豊かな表現力に感動しました」
「ピアノ一台から、あんなにも色々な音色があることに驚きました。まるでオーケストラでピアノを奏でていたような錯覚に陥りました」
「衝撃でした。私は55歳ですが、これまで自分が味わったことのない感動でした!」
「高音のキラキラした音、バスの深い響きは、どのピアニストより黒木先生の音が好きです。先生のように凛とした音の中のやさしさって、どうやったら出せるんだろうと思いながら聴いていました。」
「すべての曲が心に響く素敵な演奏で、贅沢な時間を過ごさせていただき、ありがとうございました。」
「YouTubeで聴く音と、全く違いました。遠方からだったけど、行って本当に良かったです」
「ピアノという楽器が、今まで見てきたピアノと違う次元で鳴っていた気がしました」
「今回ほどピアノがこんなに響きを豊かに表現することができる楽器だと認識することはありませんでした。とても低い音も最高音も同じように響きが豊かであることに驚きました。月光ソナタなどでは、音のうねりがここちよい周期的な強弱を繰り返しながら到来する感覚は圧倒的でした」 -
公開終了
ヒナステラの祭典 Vol.4 〜中南米・スペインの風に乗せて〜
2025.03.01(土) 13:30
としま区民センター 小ホール
伊藤遼祐(ピアノ)
土居真也(ピアノ)
小暮里緒(ピアノ)
高木直樹(ピアノ)
岩佐椋太(ピアノ)
住谷弥生(ピアノ)
佐々木世寿(ピアノ)
井戸田直也(ピアノ)
宮地里実(ピアノ伴奏)
吉田純(ピアノ伴奏) -
公開終了
洗足学園音楽大学トロンボーン研究会 第38回定期演奏会
2025.02.28(金) 18:30
横浜市青葉区民文化センター フィリアホール
指揮:NHK交響楽団トロンボーン奏者 本学教授 池上 亘
洗足学園音楽大学 管楽器コーストロンボーン専攻35人 -
公開終了
Light and Darkness
2025.02.27(木) 19:00
スペースDo 管楽器専門店ダク地下
三井望(歌)
塩塚純(サックス)
新井幸子(チェロ)
鈴木明日香(ピアノ) -
公開終了
ピアノデュオリサイタル 光木彩乃 & 光木崇人
2025.02.22(土) 14:00
白寿ホール(代々木)
光木彩乃(ピアノ)
光木崇人(ピアノ) -
公開終了
多摩フィルハルモニア協会創立20周年記念 第17回定期演奏会
2025.02.22(土) 14:00
たましんRISURUホール(立川市市民会館) 大ホール
今村 能(指揮、ポーランド文化功労者)
鄭 美來(ソプラノ)
中川 郁太郎(バリトン)
フィルハルモニア多摩
多摩フィルハルモニア合唱団 -
公開終了
俳句でEnjoyクラシッ句
2025.02.22(土) 14:00
ムーブ町屋 ムーブホール
◼️出演者
ピアノ 原口沙矢架
ピアノ 青木雄介
詠う案内人 小関明久 -
公開終了
管楽器の競演おとのわコンサートvol.1
2025.02.22(土) 13:30
三島市民文化会館小ホール
池田藍(ホルン)、加藤茉莉花(フルート)、山田有希子(ファゴット)、吉田志津代(バストロンボーン)、木村七重(ピアノ)、栗田樹(ピアノ)
-
公開終了
稲垣佑馬マリンバソロリサイタル
2025.02.19(水) 19:00
すみだトリフォニーホール 小ホール
稲垣佑馬(マリンバ)
-
公開終了
ヤマハホール コンサートシリーズ 笹沼 樹&秋田勇魚 デュオ・コンサート
2025.02.19(水) 14:00
ヤマハホール
笹沼 樹(チェロ)
秋田勇魚(クラシックギター) -
公開終了
浅井久視子 ピアノリサイタル
2025.02.19(水) 14:00
ノナカアンアホール(渋谷)
浅井 久視子(ピアノ)
-
公開終了
クラリネットアンサンブルFull Vari.~原山佐保子と個性豊かな7人の門下生たち~
2025.02.18(火) 18:30
スペースDo
原山佐保子 秋山早紀 伊藤直人 中村恵菜 永坂莉咲 水落南海 宮村祐生 浜飯沙織
-
公開終了
RISE 1st concert
2025.02.17(月) 18:30
管楽器専門店ダク地下 スペースDo
稲田菜摘
齊藤雄太
植田香帆
森田堅人
鈴木颯 -
公開終了
Winter Salon ConcertⅡ-2025 & Nanako Sekiguchi Mini・Recital
2025.02.15(土) 14:00
タカギクラヴィア松涛サロン(渋谷)
村中柚香(ピアノ)
松田由貴(ソプラノ)
向阪由美子(ピアノ)
伊集院紀子(ピアノ)
関口那々子(ヴァイオリン)
林 正浩(ピアノ)
-
公開終了
クラリネットアンサンブル たなぼた。
2025.02.13(木) 19:00
スペースDo
クラリネット四重奏たなぼた。
-
公開終了
MUSECEDE in MUSICASA 歌の会 第二十ニ夜
2025.02.13(木) 19:00
ムジカーザ
井口侑奏(Sop)
山田知加(Sop)
藤原拓実(Ter)
佐藤克彦(Br)
篠宮久徳(Pf)
飛鷹佑依(お話) -
公開終了
塙美里(サクソフォン)ウォン・ジョンホ(ピアノ)デュオリサイタル
2025.02.12(水) 19:00
ノナカ・アンナ ホール(渋谷)
塙美里(サクソフォン)
ウォン・ジョンホ(ピアノ) -
公開終了
春への祈り~木村裕平&岩見真佐子 Duo Concert
2025.02.11(火) 14:00
紀尾井町サロンホール
岩見真佐子(ソプラノ)
木村裕平(ピアノ) -
公開終了
Fresh Gala Concert 第263回
2025.02.10(月) 14:40
としま区民センター 小ホール(6F)
古田明日香(ピアノ)
若原真由子(ピアノ)
内田りょうこ(メゾ・ソプラノ&ラテン・ヴォーカル)
伊集院紀子(ピアノ) -
公開終了
はじめての♪クラシックコンサート 室内楽コンサート
2025.02.09(日) 11:30
加賀町ホール
長島安里紗(ヴァイオリン)
青木光(ヴィオラ)
下島万乃(チェロ)
伊藤彩花(コントラバス)
山口香菜子(ピアノ)
重田栞(ソプラノ・mc) -
公開終了
愛こそすべて Romantic Gala Concert
2025.02.08(土) 18:00
豊洲シビックセンターホール
浅田亮子(メゾソプラノ)
新井玲子(ソプラノ)
宇佐美弘枝(ソプラノ)
内田みか(ソプラノ)
小田原美佳(ソプラノ)
髙山理津子(ソプラノ)
二階桂子(ソプラノ)
松久果央梨(ソプラノ)
児玉卓(バリトン)
坂本忠篤(テノール)
山口茂(バリトン)
石川夏子(ピアノ)
大野明子(ピアノ) -
公開終了
葦の競演 〜ここでしか聴けないレアな四重奏〜
2025.02.08(土) 14:00
フィリアホール
サクソフォン 高橋龍之介
木管三重奏団エミリ
オーボエ 炭崎 友絵
クラリネット 村上 あづみ
ファゴット 丸山佳織 -
公開終了
春を呼ぶクララのロマンス viola and piano duo concert
2025.02.07(金) 19:00
ムジカーザ(代々木上原)
ヴィオラ 飛澤浩人
ピアノ 佐藤美樹 -
公開終了
Freshgala concert 第262回
2025.02.05(水) 14:40
としま区民センター 小ホール(6F)
細川奈穗(ピアノ)
フェリーチェ[磯部恵美子&桜子]
森田理詠子(ピアノ)
村中柚香(ピアノ)
岡田好美(作曲・ピアノ)
向阪由美子(ピアノ) -
公開終了
ウォン・ジョンホ ピアノリサイタル
2025.02.05(水) 14:00
ノナカ・アンナ ホール(渋谷)
ウォン・ジョンホ(ピアノ)
-
公開終了
◆ウィズ・ミューズシリーズ◆ 第43回 川崎麻衣子メゾ・ソプラノリサイタル
2025.02.03(月) 13:30
カルッツかわさき アクトスタジオ
川崎麻衣子(メゾ・ソプラノ)
頼田恵(ピアノ) -
公開終了
「変遷を辿る」 大野凜 ピアノ・リサイタル
2025.02.02(日) 19:00
ルーテル市ヶ谷センター ホール
大野 凜(ピアノ)
-
公開終了
とものり組トランペットコンサート2025
2025.01.23(木) 19:00
豊洲シビックセンターホール
トランペット
佐藤 友紀
(元東京交響楽団首席トランペット奏者 / シエナウインドオーケストラ客員契約団員 / ARK BRASS コアメンバー / BachArtistsJapan匠メンバー / 株式会社BlowMusic代表取締役)
安藤 百華
伊賀 公亮
稲田 菜摘
閏間 健太
江藤 真優
小田島 史
川西 みつは
工藤 ひまり
齊藤 雄太
重井 吉彦
関根 美羽
髙橋 賢一郎
田内 遥音
鶴田 麻記
東野 匡訓
中島 実樹也
中山 京
原田 照久
平山 あかり
古土井 友輝
松本 真実
尹 千浩
蓬田 奈津美
渡辺 知世 -
公開終了
MUSECEDE in MUSICASA エクセレント・アーティスツVol.1
2025.01.22(水) 19:00
ムジカーザ
大島みなみ(ヴァイオリン) 桐朋学園大学4年。
藤枝麻里花(フルート) 東京藝術大学4年。
加藤菜生(チェロ) 東京藝術大学卒業、同大学院修了。
吉原清香(ピアノ) 東京藝術大学卒業、同大学院修了、ワイマール・フランツ・リスト音楽大学卒業。 -
公開終了
ニューイヤー名曲コンサート
2025.01.20(月) 14:40
としま区民センター(小)
瀬戸章子(ピアノ)
太田優子(ソプラノ)
御園生瞳(ピアノ)
野村祥子(ピアノ) -
公開終了
フルート3本とアコーディオンによる煌めき新春コンサート 2025
2025.01.19(日) 15:00
安養院瑠璃光堂
フルートアンサンブル・トリプティーク(鈴木舞、樋口貴子、渡邉加奈)
アコーディオン/田ノ岡三郎 -
公開終了
ヨハン・セバスチャン・カンマーコーア・ヨコハマ 第100回定期演奏会
2025.01.19(日) 14:00
横浜みなとみらいホール(小ホール)
阿部 純(指揮)
田井 友香(ソプラノ)
森山 綾子(アルト)
岸野 裕貴(テノール)
長谷川 陽向(バス)
久保 晃子、藤井 麻理(オルガン)
横浜室内オーケストラ
ヨハン・セバスチャン・カンマーコーア・ヨコハマ -
公開終了
フルート3本とアコーディオンによる煌めき新春コンサート 2025
2025.01.19(日) 11:00
安養院瑠璃光堂
フルートアンサンブル・トリプティーク(鈴木舞、樋口貴子、渡邉加奈)
アコーディオン/田ノ岡三郎 -
公開終了
大萩康司&瀧本実里 デュオ・コンサート
2025.01.18(土) 14:00
ヤマハホール
大萩康司(クラシックギター)
瀧本実里(フルート) -
公開終了
Afternoon Concert 飯島幸子(フルート)& 田仲なつき(ピアノ)
2025.01.18(土) 14:30
ガルバホール新宿
♦︎飯島幸子(フルート)
オフィシャルサイト
http://iijimasachiko-flute.com/
♦︎田仲なつき(ピアノ)
オフィシャルサイト
https://piano-natsuki.com/ -
公開終了
Fresh Gala Concert 第261回
2025.01.17(金) 14:40
としま区民センター 小ホール(6F)
森田理詠子(ピアノ)
デュオ ベルヴェーヌ[住廣奈津美(ヴァイオリン)&住廣美沙都(ピアノ)]
河津藍衣(ピアノ) -
公開終了
立原摂子の世界 〜ある日の午後〜
2025.01.17(金) 14:00
ムジカーザ
立原摂子(ピアノ)
山中 光(ヴァイオリン)
畑澤 泉(ヴァイオリン)
田辺頌山(尺八) -
公開終了
Fresh gala concert 第260回
2025.01.14(火) 14:40
としま区民センター 小ホール(6F)
古田明日香(ピアノ)
岩山有子(ソプラノ)
美嶋佑哉(ヴァイオリン)
岡本麻里菜(ソプラノ)
御園生瞳(ピアノ)
佐々木理之(ピアノ) -
公開終了
Gift of Love Songs 〜 happy new year 2025 〜
2025.01.13(月) 16:00
渋谷区文化総合センター大和田 さくらホール
◉出演(五十音順)
エリック・フクサキ
ジャンルレスで幅広い楽曲を自在に歌い、ラテンと日本を融合した独特のパフォーマンスに加え、ミュージカルでも活躍。ペルーから日本へ活動の場を広げるシンガーソングライター
川島ケイジ
魂を揺さぶる稀有の歌唱力を武器にギターの弾き語りなどでもファンを魅了!
全国を駆け巡り美しいLove Songを届ける唯一無二のシンガーソングライター
jammin' Zeb(ジャミン・ゼブ)
Kojiro / Steve / Simon / Akito で結成される、洗練されたスタイリッシュなハーモニーが魅力であり国際色豊かな4人のジャズ・コーラス・ユニットとして活躍。2024年7月よりAkitoを新メンバーに加え、新生ジャミン・ゼブは益々スリリングな輝きをもたらしてくれる
日野真一郎[LE VELVETS]
クラシカルクロスオーバーをコンセプトに結成された男性ヴォーカルグループ「LE VELVETS」のテノール。女性の音域までカバーするハイトーンヴォイスは唯一無二。コンサートの傍ら、ミュージカルでも活躍。また、楽曲制作にも才能を発揮し、グループのベストアルバム「ROMANTiCA」(2023年リリース)にも自身が作詞作曲した楽曲を収録
LEN
韓国出身のピアノ弾き語りシンガーソングライター。大ヒットドラマの挿入歌がきっかけで来日し、甘いヴォイスと飛び抜けた歌唱力で聴く人の心を鷲掴みに!幅広い音域と声量の持ち主!オペラやミュージカルナンバーにも注目!
◉サポート・ミュージシャン
岡本健太(Percussion & Chorus)
自己の「Wu-Xing」や「熱帯JAZZ楽団」「OBATALA・SEGUNDO」「IYA(イジャ)」「isles」等のレギュラーバンドの他、アーティストのサポートやスタジオワーク、セッションライブなど、バッキングコーラスとしても活動中 -
公開終了
菊地麻利絵ソプラニーノサクソフォンリサイタル Vol.2~閃音/佇音〜
2025.01.13(月) 14:00
スペースDo(管楽器専門店ダク地下)
菊地麻利絵(ソプラニーノサクソフォン)
羽石道代(ピアノ) -
公開終了
今村耀 ユーフォニアムリサイタル with 大石瑠璃 ピアノ
2025.01.12(日) 17:00
イデアレーブ イケガミ(東京)
今村 耀(ユーフォニアム)
大石瑠璃(ピアノ) -
公開終了
ノアの鳩と天上の調べ
2025.01.12(日) 13:30
アクトシティ浜松 楽器博物館 音楽工房ホール
ユカリ ブラック (ソプラノ、語り)
大軒聖子(ピアノ)
小林秀吏(ハープ) -
公開終了
ノアの鳩と天上の調べ
2025.01.11(土) 19:00
紀尾井町サロンホール
ユカリ ブラック (ソプラノ、語り)
大軒聖子(ピアノ)
小林秀吏(ハープ) -
公開終了
Terzetto di Viola Concert Vol.1 東京公演
2025.01.11(土) 18:00
スペースDo(管楽器専門店ダク地下)
Terzetto di Viola テレツェット ディ ビオーラ
井手優成(ユーフォニアム)
和住智玲(トランペット)
小森音弥(サクソフォーン)
江田諒太郎(ピアノ) -
公開終了
New Year Salon Concert & Nanako Sekiguchi(Vn) Mini・Recital
2025.01.11(土) 14:00
タカギクラヴィア松涛サロン
松田由貴(ソプラノ)
松原典子(ソプラノ)
関口那々子(ヴァイオリン)
向阪由美子(ピアノ)
林 正浩(ピアノ) -
公開終了
島崎美郷の会〜初春〜
2025.01.10(金) 19:00
日暮里サニーホール コンサートサロン
島崎美郷(箏、地歌三味線)
-
公開終了
豊田里夫 チェロ・リサイタル2025
2025.01.07(火) 19:00
ルーテル市ヶ谷センター
チェロ:豊田里夫
ピアノ:東 誠三 -
公開終了
佐藤朋子ソプラノリサイタル~うた~あなたとともにⅪ日本の心・音景色 其の五「木下牧子と猪本隆の世界」
2025.01.05(日) 14:00
代々木上原 ムジカーザ
Sop.佐藤朋子 Pf.鈴木久仁子
-
公開終了
Terzetto di Viola Concert Vol.1 福岡公演
2025.01.04(土) 17:30
ふくふくホール(福岡市市民福祉プラザ ふくふくプラザ内1階)
Terzetto di Viola
ー テレツェット ディ ビオーラ ー
Euphonium / 井手 優成
Trumpet / 和住 智玲
Saxophone / 小森 音弥
Pianoforte / 江田諒太郎 -
公開終了
千葉ソロギターサークル第16回定期演奏会~クリスマスコンサート~
2024.12.28(土) 11:00
浦安音楽ホール・コンサートホール
斎藤優貴(ゲスト)、吉田峯男、佐々木みこと、三谷光恵、上原淳(以上ギター)、他
杉本麻里子(ピアノ)、横地"竹笛"太郎(パンフルート)、小亀さおり(ヴォーカル)、他 -
公開終了
2台のピアノのためのコンサート
2024.12.28(土) 14:30
高槻城公園芸術文化劇場 太陽ファルマテックホール
野間由起(Pf)、若林里紗(Pf)
-
公開終了
冬のコンサート OPERATIC CONCERT #5
2024.12.28(土) 14:00
ソフィアザールバロック高円寺
谷原めぐみ(ソプラノ)
中畑有美子(ソプラノ)
土崎譲(テノール)
岡昭宏(バリトン)
山本竜介(バリトン、お話)
平野桂子(指揮、お話)
稲葉和歌子(ピアノ) -
公開終了
Lumière Saxophone Ensemble - 10th ANNIVERSARY CONCERT -
2024.12.27(金) 19:00
ヤマハホール
Lumière Saxophone Ensemble
-リュミエール・サクソフォン・アンサンブル-
[ Soprano Saxophone ]
田中 愛希・外﨑 遥
[Alto Saxophone]
陬波 花梨・木村 百花
[Tenor Saxophone]
岩也 千賀寛・古木 響
[Baritone Saxophone]
飯塚 恭平・渡邉 真大
[ Guest Percussionists ]
濵口 大弥 岡田 直樹 田村 拓也 永野 雅晴 -
公開終了
2024 YEAR END PARTY CONCERT
2024.12.26(木) 18:00
三越劇場
ベイビーブー
藤澤ノリマサ
山下伶
森丘ヒロキ -
公開終了
物集女純子ヴァイオリン・リサイタル2024
2024.12.24(火) 19:00
東京文化会館小ホール
物集女純子(ヴァイオリン)
三輪郁(ピアノ) -
公開終了
田中洋太&銀河オーケストラメンバー 「クリスマスコンサート」
2024.12.22(日) 14:00
TOKYO FMホール
田中洋太(ピアノ&作曲)
銀河オーケストラピックアップメンバー -
公開終了
今田篤ピアノリサイタル
2024.12.19(木) 19:00
東京文化会館小ホール
今田篤(ピアノ)
-
公開終了
7人のラッパ吹き
2024.12.17(火) 19:00
横浜市栄区民文化センター リリスホール
【トランペット】
佐藤友紀 Tomonori Sato
工藤ひまり Himari Kudo
妹尾美雨 Miu Senoo
中田奏樂 Sora Nakata
中山京 Kyo Nakayama
藤田サーレム Salemu Fujita
武藤向日葵 Himawari Muto
【ピアノ】
下田望 Nozomi Shimoda -
公開終了
フレッシュガラコンサート第259回 & 森岡薫(ピアノ)ミニリサイタル
2024.12.17(火) 14:40
としま区民センター 小ホール(6F)
倉地久美子(ピアノ)
NAGA(カウンターテナー)
林 正浩(ピアノ)
美嶋佑哉(ヴァイオリン)
森岡薫(ピアノ) -
公開終了
相曽賢一朗&上尾直毅デュオリサイタル 所沢公演
2024.12.17(火) 13:00
所沢市民文化センターミューズ キューブホール
相曽賢一朗(ヴァイオリン)
上尾直毅(ピアノ) -
公開終了
相曽賢一朗&上尾直毅デュオリサイタル
2024.12.16(月) 19:00
ルーテル市ヶ谷ホール
相曽賢一朗(ヴァイオリン)
上尾直毅(ピアノ) -
公開終了
相曽賢一朗&上尾直毅デュオリサイタル
2024.12.16(月) 13:00
ルーテル市ヶ谷ホール
相曽賢一朗(ヴァイオリン)
上尾直毅(フォルテピアノ) -
公開終了
ベルタガラクリスマスコンサート夜の部
2024.12.15(日) 18:15
音楽の友ホール
古田明日香(ピアノ)
星野由香利(ソプラノ)
本間敦子(ピアノ)
岩本津和(ソプラノ)
デュオ ベルヴェーヌ
川島大空(ピアノ)
北野善知(作曲・ピアノ)
NAGA (カウンターテナー)
林 正浩(ピアノ)
新藤理子(ソプラノ)
豊田華子(ピアノ) -
公開終了
ベルタガラクリスマスコンサート午後の部&塩谷靖子(ソプラノ)ミニリサイタル
2024.12.15(日) 13:00
音楽の友ホール
塩谷靖子(ソプラノ)
奥千歌子(ピアノ)
小林麻裕弥(ソプラノ)
豊田華子(ピアノ)
原口恵子(ソプラノ)
向阪由美子(ピアノ)
加納愛実(作曲・ピアノ)
佐藤麗奈(ソプラノ)
和田 央(バス・バリトン)
加藤 耀(ピアノ)
松田由貴(ソプラノ)
向阪由美子(ピアノ)
若原真由子(ピアノ)
村中柚香(ピアノ)
山口 愛(ピアノ)