conpas

  • 上野信一&フォニックス・レフレクション「打楽器アンサンブルの潮流」
  • 上野信一&フォニックス・レフレクション「打楽器アンサンブルの潮流」
  • 上野信一&フォニックス・レフレクション「打楽器アンサンブルの潮流」

上野信一&フォニックス・レフレクション「打楽器アンサンブルの潮流」

2019.09.21(土) 19:00 開演 〜21:00(終演予定)

国立オリンピック記念青少年総合センター カルチャー棟小ホール

この公演は終了しました

コンサート概要

ジャンル
: パーカッション
その他
現代音楽の演奏に特に定評ある、上野信一&フォニックス・レフレクション、今年3回目のコンサートです。「打楽器アンサンブルの潮流」と題して、ヨーロッパで活躍する作曲兼指揮者のジェイムズ・ウッドの、「雲」をテーマにした大作「クラウド・ポリフォニーズ」(全楽章・日本初演)や、大江健三郎の短編に着想をえた武満徹「雨の樹」、クラシック、アニメ、ゲームなど多様な活躍の和田薫の迫力ある作品、アカデミックな現代音楽の第一人者、松下功の「オプティカル」シリーズの作品、いずれも個性豊かな作曲家の80年代以降の作品をご紹介します。

▼ 出演者プロフィール
● 上野信一
国立音楽大学首席卒業。フランス国立音楽院連合コンクール最上級課程第一位、パリ国際現代音楽コンクール特別賞、スペイン・バルセロナ国際コンクール第3位など受賞歴多数。仏・ 国立ストラスブール・フィルハーモニー、仏・国立トゥルーズ・キャピトル管弦楽団の首席打楽器・ティンパニ奏者を歴任。ソリストとしてもA.ジョリヴェ、N.T.ダオ、N.デ・ポンテ、P.クレストン、W.クラフトのコンチェルトを国内外のオーケストラと協演。ほぼ毎年リサイタルを行ない、90曲を超える新作初演を行なっている。国際打楽器芸術協会・世界大会(PASIC)、同欧州パリ大会 (2007年)、国際打楽器フェスティバル(2014年クロアチア、2015年ルーマニア)など海外での招待演奏も好評を博す。後進の指導にも力を入れ、国内外のコンクール受賞者を多数育成。米国、フランス、スイス、中国、韓国等、国外でも演奏と共にマスタークラス、コンクール審査を行なう。
ソロCDに「プサッファ二十世紀打楽器芸術集 Vol.1」、「花の世界」(高橋悠治とのデュオ・リサイタルのライブ録音)(Musica Vivante)、「セレモニアル」、ピアノと打楽器のデュオ曲を集めた「デュオローグ」、「ヴィブラ=エルーファ」(「レコード芸術」特選盤)(ALM Records)がある。パーカッション・グループ「上野信一&フォニックス・レフレクション」、「アンサンブル・ムジカ・ヴィヴァンテ」主宰・音楽監督。 

● 上野信一&フォニックス・レフレクション 
マルチ・パーカッショニスト上野信一が国内外で広く活躍するソリストたちと1988年に結成したパーカッション・グループ。毎年コンサートを行ない、2009年には全曲西村朗作曲作品によるコンサート「西村朗 パーカッションの宇宙」、安倍圭子との共演、2010年には全曲N.J.ジヴコヴィチ作曲によるコンサート「打楽器魂」、2011年にはジヴコヴィチ本人をゲストに迎えたコンサート「打楽器魂2011」を開催。2013年には西村朗のオペラ《バカヴァッド・ギーター》をサントリーホールにて世界初演、2015年にNHKにより再収録され、BSプレミアム「クラシック倶楽部」で放映された。国際打楽器フェスティバル(2014年クロアチア、2015年ルーマニア)での招聘演奏も好評を得る。CD「ウィッシュ」「ケチャ」「ヤントラ・西村朗パーカッションの宇宙」「打楽器魂・N.J.ジヴコヴィチ作品集」がMusica Vivanteより、「フォニックス・マリンバオーケストラ」「フォニックス・マリンバオーケストラII」「アメリカン・コンポーザーズ」(「レコード芸術」特選版)「セレモニアル」がALM Recordsより発売中。マリンバ・ヴィブラフォン等の鍵盤楽器を中心にしたフォーメーション「フォニックス・マリンバオーケストラ」により、打楽器によるオーケストラの新しく多彩な領域を創造している。

● 悪原 至  Itaru Akuhara
国立音楽大学を矢田部賞受賞し卒業。同大学院修士課程修了、同時に最優秀賞受賞。同大学院博士後期課程満期退学。2013年より定期的にソロリサイタルを開催。2017年にALM Recordsより打楽器ソロ作品を集めたCD『悪原至×打楽器』をリリース。第23回日本クラシック音楽コンクール第1位、第16回KOBE国際音楽コンクール最優秀賞受賞など国内4つのコンクールで第1位を受賞。国立音楽大学附属中学・高等学校非常勤講師。CANOPUSエンドーサー。

● 鐘ヶ江 肇 Hajime Kanegae
2000年生まれ。これまでに打楽器及びマリンバを、上野信一、悪原至各氏に師事。
第24回KOBE国際コンクール最優秀賞、第1回東京国際マリンバコンクール3位、その他国内コンクールで多数の賞を受賞。J. Geoffroy、E. Sammut、N. Martynciow各氏のマスタークラスを受講し研鑽を積む。現在、国立音楽大学1年に在学中。

● 亀尾 洸一  Koichi Kameo
宮城県出身、常盤木学園高等学校、国立音楽大学を卒業。これまでに打楽器及びマリンバを加藤詢子、佐々木祥、杉山智恵子、上野信一、神谷百子の各氏に師事。第22回KOBE国際音楽コンクール最優秀賞、第25回日本クラシック音楽コンクール第2位(1位なし)など受賞歴多数。上野信一&フォニックス・レフレクション所属。

● 佐藤 直斗 Naoto Sato
12歳より打楽器を始める。これまでに打楽器及びマリンバを井上文子、渡邉弥生、室内楽を石井喜久子の各氏に師事。和太鼓集団である「鼓弾」に所属しており、世界的和太鼓奏者の林英哲氏に指導を受け、東京藝術大学での講座にて英哲風雲の会と共演を果たすなど、勢力的に活動をしている。小澤征爾音楽塾オペラ・プロジェクトXVⅡに参加。現在、洗足学園音楽大学4年在学中。2017年度実技試験において最優秀賞受賞。

● 高口 かれん  Karen Takaguchi
国立音楽大学およびベルギー王立アントワープ音楽院大学院を首席で卒業。第13回KOBE国際音楽コンクール、New Tenuto音楽コンクール(ベルギー)、第4回ヨーロピアン音楽コンクール室内楽部門(イタリア)第1位。これまでに、タイ、中国、ルーマニアでの音楽祭に招待され演奏する他、サックス&マリンバ「デュオ・プランタン」として1st CD「Sakura」をリリース。桜美林大学非常勤講師。

● 戸口あおい Aoi Toguchi
4才よりピアノ、13才より打楽器を始める。国立音楽大学附属高校を経て国立音楽大学打楽器専修卒業。第22回日本クラシック音楽コンクール全国大会第3位。第2回JILA打楽器コンクール全国大会第3位。これまでに打楽器、マリンバを則包櫻、上野信一の各氏に師事。現在、ハンドパーカッションを中心に打楽器奏者として活動する傍ら、後進への指導を行なっている。

● 戸崎 可梨  Karin Tozaki
5歳よりピアノを、12歳より打楽器をはじめる。洗足学園音楽大学打楽器コース卒業、同大学院音楽研究科修士課程を首席で修了。現在、フリーランスの打楽器奏者として室内楽・オーケストラなど幅広い分野で活動している。在学中より、新曲初演にも積極的に取り組む。また、保育園・幼稚園での音楽鑑賞教室や親子向けのコンサートなども行っている。これまでに打楽器を神田佳子、竹島悟史、古川玄一郎、神谷百子の各氏に師事。

● 富田 帆香  Honoka Tomita
3歳よりピアノ、6歳よりマリンバを始める。第26回日本クラシック音楽コンクール第1位受賞。第22回KOBE国際音楽コンクール優秀賞及び神戸市民文化振興財団賞を受賞。
第20回長江杯国際音楽コンクール第2位。各披露演奏会に出演。これまでに、打楽器及びマリンバを上野信一、悪原至、崎村潤子の各氏に師事。現在、国立音楽大学2年に在学中。

● 曲淵 俊介  Shunsuke Magaribuchi
国立音楽大学卒業。これまでに打楽器を福田隆、佐野恭一、宮崎仁、池上英樹、仙波清彦の各氏に師事。卒業後は東京国際芸術協会主催の新人演奏会への出演や、Sonic InteractionにてエレクトロニクスのCort Lippe氏との共演等、ソロやアンサンブルを中心に、ブラスバンドやオーケストラ、ポピュラー音楽、古楽即興など幅広いジャンルでの活動を行っている。甲斐清和高校音楽科非常勤講師。

● 若﨑 そら  Sora Wakasaki
国立音楽大学2年在学中。第26回日本クラシック音楽コンクール打楽器部門高校の部第2位。第22回JILA音楽コンクールマリンバ部門第2位(1位なし)。第23回KOBE国際コンクールB部門最優秀賞、神戸市民文化振興財団賞受賞。第20回日本ジュニア管打楽器コンクールマリンバの部銀賞受賞。2018年2月初リサイタルを開催。河野真紀子、上野信一、木次谷紀子の各氏に師事。上野信一&フォニックス・レフレクション所属。

プログラム

ジェイムズ・ウッド:クラウド・ポリフォニーズ 全楽章 <日本初演>
James Wood: Cloud Polyphonies (all movements) <Japan Premiere>

松下功:オプティカル ウェーヴ 6人の打楽器奏者のための
Isao Matsushita: Optical Wave for Six Percussionists

武満徹:雨の樹
Toru Takemitsu: Rain Tree

和田薫:打響聲應 ―6人の打楽器奏者による―
Kaoru Wada: Da Kyo Syo Oh for 6 Percussion Players

出演者

上野信一&フォニックス・レフレクション 
悪原 至、鐘ヶ江 肇、亀尾洸一、佐藤直斗
高口かれん、戸口あおい、戸崎可梨
富田帆香、曲淵俊介、若﨑そら

その他の情報

未就学児は原則入場不可。当日券の販売はありませんのでご予約をお願いします。