conpas

  • 岩根愛&藤田祥子 デュオ・セレレム リサイタルvol.2
  • 岩根愛&藤田祥子 デュオ・セレレム リサイタルvol.2

岩根愛&藤田祥子 デュオ・セレレム リサイタルvol.2

2025.07.11(金) 19:00 開演 〜21:00(終演予定)

杉並公会堂 小ホール

この公演は終了しました

コンサート概要

ジャンル
: ヴァイオリン
プロ (クラシック)
2021年に始動し、2023年に初めてのリサイタルを行った「デュオ・セレレム」の第2回目の公演です。
私たちは、クラシック音楽の本当の素晴らしさをお伝えできるよう共に日々研鑽を積み、セレレム=「愛」のある演奏を目指しています。
今回のプログラムの前半は、田園的な爽やかさと活気のあるベートーヴェンのソナタ8番と、深い内面性と温かさを感じさせるブラームスのソナタ1番です。2つの楽器の対話で広がる世界を、ソナタ作品の名作で感じていただけたらと思います。
そして後半は、フランス、チェコ、ハンガリーの、バラエティーに富んだ作品をお届けします。プーランクのソナタは、悲劇的な死を遂げたスペインの詩人へのオマージュとして作曲され、リズミカルな荒々しさ、メランコリックなギターを模した響きなどが現れる、色彩豊かなソナタです。そして名ヴァイオリニストでもあったスークの、ロマンチックな「愛の歌」。最後にハンガリーの民族色溢れるバルトークのラプソディ1番です。
それぞれの楽器とアンサンブルの魅力が詰まった作品で、ぜひご一緒に夏の夜のひとときをお楽しみください。

▼デュオ・セレレム
桐朋出身の同級生による、ピアノとヴァイオリンのデュオ。「セレレム」はハンガリー語で「愛」という意味です。 2023年に「岩根愛&藤田祥子 デュオ・セレレムVOL.1」を開催、息の合ったアンサンブルと、秀逸なプログラム構成で好評を得る。 今回も多彩で魅力的な作品と共に、2人に縁のある荻窪でvol.2を行います。

プログラム

ベートーヴェン:ピアノとヴァイオリンのためのソナタ 第8番 ト長調 作品30-3
ブラームス:ピアノとヴァイオリンのためのソナタ 第1番 ト長調 作品78「雨の歌」
プーランク:ヴァイオリンとピアノのためのソナタ FP.119
スーク:愛の歌
バルトーク:ヴァイオリンとピアノのためのラプソディ 第1番

出演者

岩根愛(ヴァイオリン)
藤田祥子(ピアノ)

その他の情報