conpas

  • 加藤えりな&黒川純子 デュオ・リサイタル  ベートーヴェン:ヴァイオリンソナタ演奏会
  • 加藤えりな&黒川純子 デュオ・リサイタル  ベートーヴェン:ヴァイオリンソナタ演奏会

加藤えりな&黒川純子 デュオ・リサイタル ベートーヴェン:ヴァイオリンソナタ演奏会

2025.04.30(水) 19:00 開演 〜20:50(終演予定)

ムジカーザ

この公演は終了しました

コンサート概要

ジャンル
: 室内楽(弦楽器)
プロ (クラシック)
好評だったヴァイオリン・加藤えりなとピアノ・黒川純子のデュオによるベートーヴェンのヴァイオリンソナタ全曲演奏会最終回。

プログラム

ベートーヴェン:ヴァイオリンソナタ第4番イ短調 Op.23
ベートーヴェン:ヴァイオリンソナタ第9番イ長調 Op.47「クロイツェル 」
ベートーヴェン:ヴァイオリンソナタ第10番ト長調 Op.96

出演者

加藤 えりな (ヴァイオリン)
 東京藝術大学附属音楽高等学校卒業。同大学入学後パリへ留学。パリ国立高等音楽院、及びイヴリー・ギトリス氏のもとで学ぶ。ヴァイオリン、室内楽ともにプルミエ・プリを得て同音楽院を卒業。ザルツブルグモーツァルテウム国際アカデミーでグランプリ、ヴィエニアフスキ(ジュニア)国際コンクール、シュポア国際コンクール、リピツァ国際コンクール等で入賞及び特別賞受賞。ロンティボー国際コンクールセミファイナリスト。ノルマンディー室内楽コンクール第1位受賞(デュオ)後、フランス国内で多数の演奏会に出演。南西ドイツフィルハーモニー、東京都交響楽団などと共演。ラ・フォル・ジュルネ音楽祭(仏、日本)、ロストロポーヴィッチ音楽祭(露)、ラジオフランス(仏)、NHK-FMリサイタル、軽井沢八月祭、東京・春・音楽祭などに出演。現在、ソロ、室内楽、オーケストラなど幅広く活動中。東京藝術大学講師。藝大フィルハーモニア管弦楽団、横浜シンフォニエッタのメンバー。

黒川 純子 (ピアノ)
 東京藝術大学附属音楽高等学校を経て同大学ピアノ科卒。同大学大学院修士課程修了。大森智子、播本枝未子、田辺緑、ハリーナ・チェルニー=ステファンスカの各氏に師事。ステファスカ氏監修「ショパン全曲演奏会」に出演。ポーランドにてレギナ・スメンジャンカ氏にもショパンを学び、在学中よりショパンの演奏研究に力を注ぐ。これまで多数のコンサートに出演し、東京・千葉を中心にソロリサイタルを行うほか、声楽とのシリーズコンサートや、ベートーヴェンチェロソナタ全曲演奏会等に出演し、アンサンブルピアニストとしても幅広く活動している。録音においては(株)マエストロ企画により、シューマンのユーゲントアルバムOp.68を全43曲CD収録し同時に映像配信も行う。千代田区隼町にて主宰する「スペースJT」は2024年度で設立20周年となり、これまでにピアノコンサートを17回開催する等、後進の指導にも力を注ぐほか、千葉経済大学短期大学部にて講師を兼任している。

その他の情報

18:30開場。
*会場内での録音・録画は禁止されております。
*未就学児童のご入場はできません。以上予めご了承ください。