conpas

  • Lumière Saxophone Ensemble - 10th ANNIVERSARY CONCERT -
  • Lumière Saxophone Ensemble - 10th ANNIVERSARY CONCERT -

Lumière Saxophone Ensemble - 10th ANNIVERSARY CONCERT -

2024.12.27(金) 19:00 開演 〜21:00(終演予定)

ヤマハホール

この公演は終了しました

コンサート概要

ジャンル
: サクソフォン
プロ (クラシック)
この度、結成10周年を記念して"10th Anniversary Concert"の開催が決定いたしました。
今回は、メインに『組曲「展覧会の絵」』を取り上げ、過去に演奏会で取り上げた作品も打楽器の皆様に加わっていただき新たなアレンジでお届けいたします!
サクソフォーン8重奏と打楽器のスペシャルなコラボレーションをぜひお楽しみください★

▼Lumière Saxophone Ensemble
-リュミエール・サクソフォン・アンサンブル-

2014年、洗足学園音楽大学を卒業した若手サクソフォン奏者によって結成。メンバーには国内外のコンクール入賞者も多く在籍する。
主にクラシックの名曲をサクソフォンアンサンブルに編曲し演奏するスタイルで、ピアノ曲ではショパンやラヴェル、オーケストラ曲ではチャイコフスキー等数多くのレパートリーを持ち、サクソフォンの可能性を追究すると共に、その名曲たちに新たな魅力を吹き込み続けている。
2015年に都内にて第1回定期演奏会を開催。2016年には国際ソロプチミスト主催のコンサートで満員の聴衆を集め音楽誌上でも好評を博す。 そして2017年、2019年、2021年、2022年、2023年、2024年に定期演奏会とサロンコンサートを開催。2020年には、芸術文化活動支援事業「アートにエールを!東京プロジェクト」に採択され動画配信開始。
2021年、2022年には、文化庁補正予算事業 「ARTS for the future」の採択を受け、東京、神奈川、北海道、福島にて2度のツアーコンサートを開催。
現在、 8重奏のレパートリーの開拓を進めると共に、4重奏など様々な編成でのパーティー等での依頼演奏や、カフェやレストランでのライブなどを行い活動の場を拡げている。

プログラム

【第1部】
祝典序曲 作品96 / D.D.ショスタコーヴィチ
連作交響詩 「我が祖国」より 第2曲《ヴルタヴァ(モルダウ)》 / B.スメタナ
楽劇「サロメ」より7つのヴェールの踊り / R.シュトラウス

【第2部】
前奏曲 嬰ハ短調「鐘」作品3-2 / S.ラフマニノフ
組曲 「展覧会の絵」 / M.ムソルグスキー

出演者

Lumière Saxophone Ensemble
-リュミエール・サクソフォン・アンサンブル-

[ Soprano Saxophone ]
 田中 愛希・外﨑 遥
[Alto Saxophone]
 陬波 花梨・木村 百花
[Tenor Saxophone]
 岩也 千賀寛・古木 響
[Baritone Saxophone]
 飯塚 恭平・渡邉 真大

[ Guest Percussionists ]
 濵口 大弥 岡田 直樹 田村 拓也 永野 雅晴

その他の情報

◆全席指定となるため、通常通りチェックインいただいた後、座席チケットをお渡しいたします。
◆座席は、こちらで事前に決定させていただいておりますので、予めご了承ください。

公式HP:https://lumierese.com/

動画