ベルタガラクリスマスコンサート夜の部
2024.12.15(日) 18:15 開演 〜20:30(終演予定)
音楽の友ホール
コンサート概要
- ジャンル
- : その他
- プロ (クラシック)
5歳よりピアノを始め、これまでに伊集院紀子、松浦健、落合敦、 各氏に師事。第28回ヤングアーチストピアノコンクールFグループ 奨励賞、第14回フレッシュ横浜音楽コンクール大学S部門銀賞、第11回ヨーロッパ国際ピアノコンクールin Japan 大学A部門銀賞。フェリス女学院大学卒業。
▼星野由香利(ソプラノ)
洗足学園大学卒業、同大学付属オペラ研究所修了。大学卒業後、コンサートやオペラ公演に多数参加。高田作造、築地文夫、安念千恵子、麻野恵子の各氏に師事。夏期マスタークラスにてガブリエラ・トゥッチ、アヌンツィアータ・リア・ランティエーリの各氏に師事。
▼岩本津和(ソプラノ)
“あなたは大きくなったら歌う人になるといいわね。” 小学校の音楽の先生から優しく言われた時、寂しかった私の心に小さな希望の灯が点りました。成人し医師となってもその灯は消えませんでした。誰かの心の灯火になるような歌をお届けできたら本当に幸せです。
▼デュオ ベルヴェーヌ
住廣奈津美(ヴァイオリン)住廣美沙都(ピアノ)
姉妹によるヴァイオリンとピアノのデュオ。ともに桐朋女子高等学校を経て桐朋学園大学卒業後、それぞれフランス留学をしディプロマを取得。これまでに国内、国内外でも数々のコンサートに出演。及川音楽事務所最優秀新人賞受賞。
▼川島大空(ピアノ)
神奈川県横須賀市出身。5歳よりピアノを始める。及川音楽事務所新人オーディション最優秀新人賞。パリ・エコールノルマル音楽院ピアノ科に留学。谷藤久子、渡部律子、深尾由美子、マリー=カトリーヌ・ジローの各氏に師事。
▼北野善知(作曲・ピアノ)
ハンガリー国立リスト音楽院にてピアノをソコライ・バラージュ氏、作曲をヴァイダ・ヤーノシュ氏に師事。これまでソロピアノアルバム「響きの庭」「響きの色彩」「響きの地平線」「鳥たちの祭典」「紡ぐ人々」とベストアルバム「ピアノの詩」が発売されている。また、ピアノ曲を収録した、「ピアノトゥデイ 2009」がカワイ音楽出版より出版されている。https://www.kitanoyoshitomo.com/
▼NAGA (カウンターテナー)
慶應義塾大学卒業。2018年からカウンターテノールとして声楽を学び、2021年日本アマチュア声楽コンクールで中級クラス1位、2022年第11回輝け音楽まつり東京で準グランプリを獲得する等、歌のジャンルを超えて活動中。
▼新藤理子(ソプラノ)
東京都在住。明治学院大学フランス文学科卒業。外資系業界団体勤務。30代後半から声楽を習い始める。故今井久仁恵、千代崎元昭に師事。2018年より毎年サロンコンサートを主催し、フランス歌曲、イタリア歌曲、アリアを中心に歌う。
プログラム
▼古田明日香(ピアノ)
バッハ=ブゾーニ:シャコンヌ
▼星野由香利(ソプラノ)本間敦子(ピアノ)
チレア:歌劇「アドリアーナ・ルクヴルール」より~私は創造の神の卑しい僕~
ジョルダーノ:歌劇「アンドレア・シェニエ」より~亡くなった母を~
▼岩本津和(ソプラノ)
ラブィアンローズ
ザ•クリスマスソング
見上げてごらん夜の星を
ふるさと
▼デュオ ベルヴェーヌ
サン=サーンス:ヴァイオリン・ソナタ第1番 第1楽章、第4楽章
▼川島大空(ピアノ)
ドビュッシー:「前奏曲集」第2巻より
水の精、ピクウィック卿をたたえて
カノープ、交代する三度、花火
▼北野善知(作曲・ピアノ)
パッヘルベル:カノン
シューベルト:即興曲 Op.90-3
北野善知:疾風
▼NAGA (カウンターテナー)林 正浩(ピアノ)
モーツァルト:アヴェ・ヴェルム・コルプス
カッチーニ:アヴェ・マリア
シューベルト:アヴェ・マリア
グノー:アヴェ・マリア
マスカーニ:アヴェ・マリア
▼新藤理子(ソプラノ)豊田華子(ピアノ)
プッチーニ:“蝶々夫人”より アリア‘ある晴れた日に’ 他
バッハ=ブゾーニ:シャコンヌ
▼星野由香利(ソプラノ)本間敦子(ピアノ)
チレア:歌劇「アドリアーナ・ルクヴルール」より~私は創造の神の卑しい僕~
ジョルダーノ:歌劇「アンドレア・シェニエ」より~亡くなった母を~
▼岩本津和(ソプラノ)
ラブィアンローズ
ザ•クリスマスソング
見上げてごらん夜の星を
ふるさと
▼デュオ ベルヴェーヌ
サン=サーンス:ヴァイオリン・ソナタ第1番 第1楽章、第4楽章
▼川島大空(ピアノ)
ドビュッシー:「前奏曲集」第2巻より
水の精、ピクウィック卿をたたえて
カノープ、交代する三度、花火
▼北野善知(作曲・ピアノ)
パッヘルベル:カノン
シューベルト:即興曲 Op.90-3
北野善知:疾風
▼NAGA (カウンターテナー)林 正浩(ピアノ)
モーツァルト:アヴェ・ヴェルム・コルプス
カッチーニ:アヴェ・マリア
シューベルト:アヴェ・マリア
グノー:アヴェ・マリア
マスカーニ:アヴェ・マリア
▼新藤理子(ソプラノ)豊田華子(ピアノ)
プッチーニ:“蝶々夫人”より アリア‘ある晴れた日に’ 他
出演者
古田明日香(ピアノ)
星野由香利(ソプラノ)
本間敦子(ピアノ)
岩本津和(ソプラノ)
デュオ ベルヴェーヌ
川島大空(ピアノ)
北野善知(作曲・ピアノ)
NAGA (カウンターテナー)
林 正浩(ピアノ)
新藤理子(ソプラノ)
豊田華子(ピアノ)
星野由香利(ソプラノ)
本間敦子(ピアノ)
岩本津和(ソプラノ)
デュオ ベルヴェーヌ
川島大空(ピアノ)
北野善知(作曲・ピアノ)
NAGA (カウンターテナー)
林 正浩(ピアノ)
新藤理子(ソプラノ)
豊田華子(ピアノ)