conpas

  • レクチャーコンサート 中井裕司〜声楽伴奏の魅力〜
  • レクチャーコンサート 中井裕司〜声楽伴奏の魅力〜

レクチャーコンサート 中井裕司〜声楽伴奏の魅力〜

2022.05.22(日) 14:00 開演 〜16:00(終演予定)

恵比寿EBISUTAエビスタ

この公演は終了しました

コンサート概要

ジャンル
: 声楽
プロ (クラシック)
ピアニスト中井裕司氏による声楽伴奏のレクチャーコンサート
ソプラノ田仲氏を交えて声楽の伴奏に必要な要素や、伴奏の在り方をわかりやすく解き明かし実演を交えながら歌手にとって歌い易い、寄り添う伴奏についてレクチャー
お話しのあとは、二人によるミニコンサートをお聴かせいたします

◆出演者
【中井裕司】ピアノ
東京都出身。日本大学芸術学部音楽学科ピアノコース卒業。及び同大学院芸術学研究科音楽芸術専攻(ピアノ)博士前期課程修了。現在は主にフリーランスの声楽の伴奏者として数々のオペラ団体や合唱団において演奏会に出演する他、ソロリサイタルや新作の初演、自主企画のコンサートのプロデュース、最近では音楽教室での指導や合唱指揮としての活動も行うなど多岐にわたって活動中。2009年、フランスのナンシー国際合唱祭に日本代表の伴奏者として出演、好評を得る。2011年には東日本大震災を機に声楽家の田仲由佳氏と共に音楽団体「イマデキプロジェクト」を設立。関東近郊で演奏活動を行っている。
2016年4月には、le voci主催オペラ「ワルキューレ」において、2台ピアノでのオーケストラ伴奏をピアノで演奏し好評を得る。クラシック、ジャズ、ポップスなどジャンルにこだわらないプレイスタイルは共演者からの信頼も厚い。
第2回国際伴奏コンクール入選。これまでにピアノを(故)神野明、岡田由利子、工藤裕子の各氏に、伴奏法を河原忠之氏に師事。音楽団体「イマデキプロジェクト」、グループ「Colore del Suono」主宰。R's music studio講師。練馬区演奏家協会会員。日本大学芸術学部音楽学科演奏補助員。

【田仲由佳】ソプラノ
埼玉県出身。日本大学芸術学部音楽学科声楽コース卒業。(公財)日本オペラ振興会オペラ歌手育成部修了。イタリアにてバルバラ・フリットリのマスタークラスを受講、ディプロマ取得。
今までに「フィガロの結婚」伯爵夫人、花娘、「こうもり」ロザリンデ、「カルメン」メルセデス、「魔笛」侍女1、パパゲーナ、「ヘンゼルとグレーテル」ヘンゼル、「蝶々夫人」ケイト、「マクベス」魔女、「修道女アンジェリカ」修練長、「泣いた赤鬼」娘等のオペラ、オペレッタに出演。日韓国交正常化50周年記念企画の創作オペラ「ザ・ラストクイーン」ではアンサンブルメンバーとして出演する。
近年では寺山修司作「阿呆船ー初演版ー」へオペラ歌手役、女優役にて出演するなど役者としての活動の場も広げている。
そのほかに、埼玉、東京、神奈川を中心にコンサートに多数出演。介護施設での訪問コンサートも意欲的に行なっている。
音楽団体「イマデキ」プロジェクト主宰。藤原歌劇団準団員。日本オペラ協会準会員。椿音楽教室講師。オスミィ委託歌手。

プログラム

【第1部 レクチャー】
T.ジョルダーニ:カロ ミオ ベン  
T.Giordani:Caro mio ben

【第2部 ミニコンサート】
G.フォーレ:愛の歌 op.27-1
G. Fauré:Chanson d’amour

R.シューマン:歌曲集「ミルテの花」op.25より〜献呈〜  
R.Schumann:Myrten,Widmung

R.シューマン=F.リスト:献呈 S.566 R.253
R.Schumann:=F.Liszt:Widmung

G.プッチーニ:歌劇「ジャンニ・スキッキ」より〜わたしのお父さん〜
G.Puccini:Gianni Schicchi,O mio babbino caro

出演者

中井裕司(ピアノ)
田仲由佳(ソプラノ)

その他の情報

 ※当日、演奏者の都合により、曲目の変更の場合がございます。予めご了承下さい。
 主催 オフィスnekogoro
お問合せ https://www.ayumikanbayashi.com/contact
後援 練馬区演奏家協会
 協力 環境スペース株式会社

動画